♦お知らせ♦
オンラインでも使える!
カラーボトルをキレイにうつすコツお伝えします!
6月30日(金)で終了させていただきます。
気になってらっしゃる方はお早めに予約・ご相談下さいね(^^)
ここに至るまでの経緯
先日まで「オンラインで使えるカラーボトル写真」として、TCカラーセラピーで使うカラーボトル写真をご希望の方へお分けしていたのですが、
営利目的ではなくても、カラーボトル写真を他の方に売る。という行為は駄目。
ということがわかり、ページなど消去しました。
(消してもキャッシュとかで残っちゃうけど・・・)
自分で使うだけであれば、写真撮ったりするのはいいそうですよ(^^)
カラーボトル写真をお分けし始めてから1年たって、TCカラーセラピー本部に問い合わせました。
1年も確認せず、わたしに協会の一員だと自覚が全くなく。
上の様な返答を頂きました。
勝手な行動をして御迷惑をおかけ致しました。
みなさんにお伝えしているのにねぇ・・・「撮影許可はとりましょうね。」って・・・
本当に情けない。
そりゃあそうよねぇ・・・ ・・・はぁ・・・
TCパパこと中田副社長に、
SAIKO先生の方針で、
「何でも他人の作ったものを、簡単にインスタントに手に入れるのではなく、セラピストのお一人お一人が工夫して、手間ひまかけて、自分の仕事道具を準備して活用していくのも成長」(特に、お金もらってセッションするセラピスト)としていますが・・・
と教えて頂き、とても共感しました。
自分の仕事道具を工夫し、手間暇かけて準備して欲しい。という方針でらしたこと、知りませんでした。
そこで、わたしにできることは・・・と考えて
オンラインでの映し方のコツや、カラーボトル写真の撮り方をお伝え出来たら。と思いページを作りました。
中田副社長の許可もとっています。安心て下さい。
ご自身で、カラーボトル写真が思う様に撮れたら。
カラーセラピーがもっと楽しめる様になると思いませんか?
カラーセラピーをめっちゃくちゃ楽しんでらっしゃるあなたから、
カラーセラピー受けてみたい!
って思うお客様が増えちゃうと思うんです。
このワークショップは、写真を撮る上で必要な事をお伝えします。
カラーボトル写真だけでなく、必要な資料や、イメージフォトなども思いのままに撮れる様になりますよ。
その為の努力もしていただかないとなりませんが(^^)
楽しそう!と感じて頂けた方は、どうぞ読み進めて下さいね(^^)
どんなことを教えてくれるの?
オンライン(Zoomなど)の普段カラーセラピーをされてらっしゃる環境で、どうしたらカラーボトルが上手く映るのか。
カラーボトル写真を撮る時のコツなど、あなたに必要な事でわたしが答えられることは全てお伝えします。
覚悟して下さいね(^^)
スマートフォン・タブレットでもいい?
もちろんです!
ある条件下でしたら、スマートフォン・タブレットでもキレイに撮ることができますよ(^^)
一眼レフカメラなどなくても大丈夫!
トリミングや明るさ調整なども
スマートフォンは特に明るさが足りないことが多いです。
トリミング(画像を切り取ること)のコツなども必要でしたらお伝えします。
どこで教えてくれるの?
オンライン(Zoomなど)でお伝えします。
実体験されたい方は問い合わせ下さいね。
時間はどのくらいかかるの?
最大1時間くらいだと思います。
キャンセルポリシー
*キャンセルの連絡*
お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、メールにてご連絡ください。
ここっと info@cocoto-kimie.com
*キャンセル料*
予約日前日・当日•連絡なし→ワークショップ代金の100%
※当日のキャンセルや無断キャンセルをされた場合、次回以降の予約が取りにくくなる場合がございます。
※お申し出がない場合は、振り替えの対応をいたしかねますのでご了承ください。
*払い戻し方法について*
こちらからの払戻金は、お客様の指定口座にお振り込みいたします。
いくらかしら?
3,500えん(税込)
料金は先払いいただいております。
銀行振込
銀行振込のみです。
予約制です。こちらから予約下さい。
予約制となっています。
日にちに余裕をもって予約下さいね。
予約ページ
http://cocoto-kimie.com/Event/beautycolorbottle/yoyaku
営業日に、ご指定いただいたメールアドレスへ
@cocoto-kimie.com
から予約確認メールをおくります。
受信できる様にしておいて下さいね。
*定休日は月+土日祝日
営業時間は11時から18時です。
*営業時間内に返信させていただきます。
早めに連絡が欲しい方は、その旨メッセージ欄にご記入下さい。
*月+土日祝日にワークショップ希望の方は、その旨メッセージ欄にご記入下さいね。
問い合わせはこちらでも。
疑問点など連絡下さいね。
定休日は月+土日祝日です。
定休日以外の11時から18時に返信させていただきますね。
一緒にカラーボトルの魅力を再確認しながら
撮影など楽しみましょう!
最後まで読んでくれてありがとう(^人^)
ここっと かおり
教えてくれるかおりってどんな人?
ここっとって何やってるの?